About Us
3分で分かるHonda Cars愛媛北
未来へのドライブ、始める前に。
Honda Cars愛媛北が大切にしていることの全体像をのぞいてみませんか?

Message
代表メッセージ

一人ひとりが“挑戦できるチーム”。
この会社でなら、
自分らしくチャレンジできる。
私が大事にしているのは、誰もが挑戦できるチームをつくることです。
年齢や経験は関係ありません。
やってみたいと手を挙げた人には、しっかり任せる。
その挑戦を、チーム全体で支える。それが私たちのスタイルです。
整備士として技術を極める人もいれば、営業から管理職を目指す人もいる。
一人ひとりに合った働き方があっていい。
誰にとっても「自分の居場所だ」と思える会社をつくるのが、私の役割です。
挑戦する人を止めない会社でありたい。
その挑戦が会社を前に進め、やがてチーム全体の力になる。
私はそう信じて、これからも会社を育てていきます。
代表取締役社長 益田 忠史
Team
求める人材
-
自分の可能性を見つけて
成長したい人 -
仲間と協力して
目標を達成していきたい人 -
仕事もプライベートも
充実させたい人
教育や社員の交流を促進する
仕組みを設けて、
働きやすい組織づくりを
目指しています!
-
プロフェッショナルを
育てる環境を
用意しています -
職種を超えた
助け合い高め合う
チームづくりに
取り組んでいます -
気持ちよく働けるよう
環境や制度を
改善し続けています
History
Honda Cars愛媛北の歴史

Feature
Honda Cars愛媛北の特徴
-
01
キャリアの可能性が広がる。
自分の“なりたい姿”に近づける会社。営業から店長、整備士から工場長、総務から経営管理へ——
ここでは職種の枠にとらわれず、一人ひとりの挑戦を後押しする社風があります。
ホンダの充実した研修制度もあり、未経験でも安心してスタートできる環境。
「やってみたい」という気持ちさえあれば、ゼロからのチャレンジでも、きちんと評価され、チャンスがもらえる会社です。 -
02
チームで動くから、支え合える。
多拠点展開で広がる視野。愛媛県内に複数店舗を展開し、今後も拡大予定の成長企業。
各拠点での連携はもちろん、コンテストやビーチクリーン活動も“みんなで取り組む”文化が根付いています。
勤務地の選択肢があることや、多様な社員との出会いがあることも魅力の一つ。 -
03
地域に根ざした丁寧な対応。
“町の車屋さん”としてのあたたかさ。地域のお客様との距離が近く、「来てくれてありがとう」という気持ちを常に大切にしています。
お客様の状況に応じて柔軟に対応できるのは、マニュアル一辺倒ではない、“人に寄り添う姿勢”が根づいているから。
一人ひとりに丁寧に向き合うことで、「ここに来てよかった」と思ってもらえる関係を築いています。
Gallery